【歴史的!ECBが0.75ポイントの利上げを実施】

ECBが0.75ポイントの利上げを実施

こんにちは!

欧州中央銀行(ECB)が

歴史的な大幅利上げを実施しました。

日銀が相変わらず

金融緩和を続けている中で、

世界の中央銀行は

次々と利上げをおこなっています。

今回は、

「ECBが0.75ポイントの利上げを実施」

について解説させていただきます。

■ECBが歴史的な大幅利上げを実施

ECBは8日に

歴史的な0.75ポイントの

利上げを実施しました。

ただし、

今回の利上げ幅は

市場予想と一致しており、

歴史的ではあるものの

サプライズではないと言えます。

また、

ECBは成長見通しの悪化の中でも

インフレとの闘いを加速させ、

今後数回の追加利上げを実施する

という方針も示しました。

関係者によると

10月に再び0.75ポイントの利上げを

実施する用意もあるそうです。

現在の政策金利が1.25%であるため、

10月にも0.75ポイントの利上げを実施すれば

政策金利は2.0%になります。

■インフレとユーロ安が問題に

ユーロ圏のインフレは

エネルギー以外にも

広がる動きを見せており、

さらにユーロ安への

懸念の強まりもあります。

ラガルド総裁は記者会見で

「利上げが想定される

今後数回とは何回を指すのか」

と問われ、

「恐らく今回を含めて2回を上回るが、

5回は下回るだろう」

との見解を示しました。

これはFXのトレードを

されている方にとって

大きなヒントになりそうです。

インフレ率予想については

今年と来年分を上方修正しており、

2024年の予想も2.3%と、

従来の2.1%から引き上げました。

23年の成長率予想は0.9%と

従来の2.1%から下方修正しましたが、

市場予想の0.7%よりも

楽観的な見通しになっています。

■ECBはタカ派的?

今回0.75ポイントの

大幅利上げとなったことから、

ECB政策委員会内の

タカ派メンバーが

主導権を維持していることが想像できます。

8月のインフレ率は9.1%と

再び過去最高を更新しており、

エネルギー価格の高騰を

利上げによって抑えることが難しいとしても、

積極的な利上げをしなければ

インフレ期待が上昇する恐れがありました。

利上げはユーロのレートを

いくらか支える可能性があり、

ユーロ安になって輸入物価を通じて

インフレ率が上昇してしまうという流れを

抑えられるかもしれません。

ECBは7月にも

ユーロ安に触れましたが、

ラガルド総裁は

「ECBは特定の為替レートを目標にはしない」

としながらも、

「ユーロを巡る状況を非常に注意深く見守っている」

とも語りました。

ユーロ圏と日本の金利差を考えると、

ユーロでの預金やユーロ/円の買いを

検討してみるのもよいかもしれませんね。