大暴落しても手放すべきではない?
こんにちは!
昨今、イーロン・マスク氏を始めとする
様々な著名人たちが米経済における
リセッション入りを懸念する発言を
しています。
そのため、
投資家達は過去の経験から
最悪のシナリオを想定して
今から備えておかねばなりません。
今回のメルマガは
米国の代表的な株価指数である
S&P500の動きを過去と比較、
そして今後も
投資を続けるべきなのかを予想します。
■S&P500とオイルショック時の比較
米国の今年の第1四半期GDPは
マイナス成長となる-1.4%となり、
次の第2四半期のGDPも
再びマイナスとなれば
定義上リセッション入り(景気後退)
となります。
S&P500の株価が
-20%以上の下落をしているのにも関わらず、
FRBが金融引き締めを続けている
現在の状況は1973年から1974年に起きた
オイルショック時とよく似ています。
オイルショック時にはOPECが
原油価格を引き上げたことで
利上げを行っても治らない程の
高インフレと不景気が同時に進行した結果、
株価が大暴落しました。
この利上げは
高いインフレ率を抑制するための
ものですが、同時に株価にとって
マイナス要素となるので
S&P500はさらに下落し続けて
最終的には高値から-48%の
下落で底を打ちました。
1970年代当時はインフレ率が12%、
政策金利を13%まで引き上げたところで
鎮静化しましたが、
現在はインフレ率8.6%に対して
政策金利がまだ1.5%です。
このままインフレが高止まりすれば
利上げを加速させていくしかなくなり、
景気後退に陥る可能性が高いでしょう。
■今後も投資を続けるべきか
現在のS&P500株式相場の
弱気相場時の平均下落率は31%ですが
リセッションを伴う場合は34%まで下がると
されており、
今後も景気後退の確率が高まるに連れて
S&P500の株価も
さらに下落していくと考えられます。
そして、1973年の年初から始まった下落は
元の水準に戻るのに約8年を要しており、
この期間は株式の死と呼ばれました。
そのため、今後S&P500が
高値から50%台まで下落し、
数年間低迷する株式の死が
再び訪れる想定をしておいた方が
良いでしょう。
しかし、
資産形成初期から中期の方にとっては
この大暴落は絶好の買い場ともいえます。
実際に
リーマンショックでは
投資家の大多数が大損した反面、
複数の億り人が誕生したのも事実です。
悪いニュースばかりを目にして
一旦積み立て投資を
ストップする投資家も多い中、
ここで暴落を怖がらず
投資を継続する投資家は、
その後の大暴落と低迷期間という
バーゲンセールで
より大きな利益を
得られるかもしれません。
今回の選挙でN党に興味を持ち、立花党首のyoutubuをみました。NNKをぶっ潰す。その内容が
凄いです。信じられないです。恐らく
N党は今後成長するでしょう。